よくあるブライダルエステのギモン

美容院で髪色を見てもらう女性

ブライダルエステとはどういうサービス?

結婚式前になると何かと勧誘を受けることがあるのが「ブライダルエステ」というサービスです。
ブライダルエステは式場やブライダルプランニングを担当する企業から挙式に関わるサービスの一つとして提供されていることもあります。
ですがより本格的にエステを利用するなら、そうした付属サービスではなく自分で申し込みをして施術を受けることがすすめられます。

そもそもブライダルエステとはどういうサービスなのかということから説明をすると、通常のエステとは異なり結婚式という場所を意識して集中的なケアをしていくことを目的としたものとなります。

結婚式では新婦はウエディングドレスを着用するとともにたくさんの写真を撮られます。
挙式や披露宴ではたくさんのゲストを前にすることになるので、やはり女心としては一番きれいな自分を見て欲しいと思うことでしょう。

そこでブライダルエステではドレスを着用したときに特に目立つ体の部分を集中的にケアし、自信をもってたくさんの人の前に出られる体づくりをしていきます。

そのためのケアをするプログラムをエステ側がピックアップし、数ヶ月くらいのコースとしていくつかのプランの中から選べるようにしています。

気になるブライダルエステの内容

ブライダルエステに興味があるけれども、初めてエステを利用するという人などは一体どういったことをされるのかやいくらくらい掛かるのかということが気になることでしょう。

まずブライダルエステの一般的なプランですが、最も長いものでは6ヶ月くらい、短いものなら2~3回くらいから利用ができるようになっています。
挙式場などがサービスとしてつけているブライダルエステは直前にだけ行う数回コースであることがほとんどです。

当然どのくらいの長さにするかによって価格が変化しており、どこまでのことをするかによってまた金額の計算方法が変わってきます。
ブライダルエステを利用した人にアンケートをとってみたところ、使用した金額として最も多いのは3万円~5万円くらいです。

ただし金額についてはいくらまでかけたいかという意識がカップルによってかなり異なるので、1万円くらいのプランでも十分満足という人もいれば10万円以上の本格的なものを選ぶこともあります。
金額と長さは本当にピンキリなので、、実際に提供されているエステのメニューを見ながら選ぶようにするのがよいでしょう。